安曇野の田植え

20170509

野山の新緑、綺麗ですね~!
5月と言えば田植えの頃です。
ハウスの中で順調に育った稲苗は、水の張られた水田に
チャぽん、チャぽんと、等間隔に決まりよく植えられていきます。

静けさの中に、田植え機のエンジン音と
時折聞こえる小鳥のさえずり・・・

昔に比べて作業は機械化し
随分短時間にできるようになったものの
苗を運ぶ者、水をかける者、田んぼをならす者と植える者
人手はいくらあっても足りません。
家族や仲間で協力し、植え終わった後の田んぼは
まるでキャンパスに描いたアートのようです!

今夜はカエルの合唱を聞きながら、お疲れ様~と
秋の豊作を願って一杯やりましょうか(*^-^*)

子どもの日

20170503

もうすぐこどもの日ですね。
世間はゴールデンウィークの丁度真ん中です!
ここ安曇野にも県外のナンバーをつけた車が多く見受けられます。

お天気が良いので近くのお店に買い物に出かけたところ
色とりどりの「鯉のぼり」が気持ちよさげに
青空に口を開けて、優雅に泳いでいました。

そういえば、家の庭先に柏の木があって
新芽が出てきましたが
柏餅にするには、とても小さくて間に合いません。
お店で美味しいのを買うことにしました(^_-)-☆
子どもたちが健やかに育ちますよう
願いながら頂きます!

春の旬

20170427

春の旬な食材と言えば、コゴミやタラの芽などの山菜が
思い浮かびますが、安曇野のお店や物産センターにも
沢山の春の食材が並んでいました。

‘菜の花’は勿論、見た目が良く似ている‘かき菜’
野沢菜の‘冬越し菜’等々、青物野菜が沢山。
春キャベツは甘くて柔らかく
ウドのシャキシャキした触感は生でよし、
天ぷらにしても香ばしく
アスパラガスや新玉ねぎなどは優しい甘さで
どんなお料理にも大活躍です。

今回は春に一度は味わいたい、筍ごはんを作りました。
一晩かけてあく抜きした筍は、春の香りでいっぱいです。

そろそろ桜の花も終わってしまいましたが
食卓にも春を迎えましょう(*^-^*)

安曇野の春

20170423

黄色いジュータンを敷き詰めたような一面の菜の花畑。
安曇野は‘春’真っ盛りです。
桜も満開の時を過ぎ
そよ吹く風に花びらがチラチラと舞い落ちています。
先週から、ようやく安曇野にも桜が咲いたと思いきや
気温の上昇と雨風のいたずらか・・・
はかないものです。

家々の庭先では、水仙やチューリップが咲き始め
芝桜のピンクのジュータンや、菜の花のジュータンは
一時、日常の忙しさや煩わしさを忘れさせてくれる
心のアオシスのようでもあります。

菜の花畑には、両手いっぱいにお花を摘んで
髪飾りを作っている子どもたちを見ていると
春の陽ざしと相まって
心もほっこり温かくなりました。(*^-^*)

光城山の桜

20170417c

先週半ば、暗くなった東山に桜の開花を告げるライトアップを見つけて、今春も光城山に登ってきました!

日曜日の朝だというのに、駐車場はあれよ、あれよ、という間にいっぱいになり、親子連れや若者、老夫婦などたくさんの人が思い思いの
ペースで登って行きます。

桜の花は、まだ入り口付近にしか咲いておらず、山頂の桜は蕾のまま。

20170417b

それでも山頂では晴天の下、シートを広げて休憩し談笑する人や
景色をバックに笑顔を写す人、皆さんとても幸せそうでした。

雄大なアルプスに守られ、眼下に広がる田んぼや街並みを見ていると‘この安曇野が、ずっと平和でいられますように!’と
思わず合掌していました。
・・・真面目か(#^.^#)

20170417a

満開の頃、また登りに行きたいと思います(^_-)-☆